「本当に好きなこと」は
「損得」で考えると
わからなくなる
ほとんどの人は、損得で、物事を考えます。
日常の買い物や特にこだわりの無い物は、
損得で考えて大丈夫です。
でも、何もかも損得で考えると
人生は、とても息苦しくなっていきます。
そもそも損得の基準は、時と場合で、大きく変化します。
すごく安い物でも、手に入らなくなると高くなります。
逆に、すごく高い物でも、たくさん流通すると価値が下がり安くなります。
そうすると得したと思っても、後から損した気持ちになる事だってある訳です。
だから、損得よりも「今」好きか嫌いかで考える方が、「今」の自分の満足感が大きくなります。
損得ばかりで考えるのをやめて、自分の好きなものは、その気持ちを大切にして選んでみましょう。
そうすると、あなたの人生は、どんどん豊かになっていきますよ。