神癒ビリケン倶楽部 http://sinyu.net rss, feeds, in, php Copyright SINYU Co., LTD All Rights reserved. (神癒ビリケン倶楽部) あゆみカード112 https://sinyu.net/blog/219.html やるべき仕事が多すぎてやりたいこと、楽しいことがまわってこないゆっくりしよう。ねぇ、ねぇ、ちょっと聞くんだけど?最近さ・・・「あれもやらなきゃ!」「これも終わってない!って、頭の中がやるべきことでパン 橘高常泰 Thu, 03 Apr 2025 10:00:00 +0900 ブログ 第199回 機嫌をコントロールする『魔法のスイッチ』 https://sinyu.net/blog/404.html 機嫌をコントロールする『魔法のスイッチ』「あ~、また不機嫌になっちゃった…」って、落ち込むことありませんか?心当たりのある人に朗報です!実は、それ・・・あなたのせいじゃないんです!…え?どういうこと? 橘高常泰 Mon, 31 Mar 2025 10:00:00 +0900 ブログ あゆみカード111 https://sinyu.net/blog/218.html ビリちゃん仲間をいっぱい増やしてみんなを幸せにすることが、あなたがこの星に生まれてきた目的ですその使命を果たすときあなたは愛と喜びを感じることでしょうちょっと壮大な話をしてもいい?あなたがビリちゃんと 橘高常泰 Thu, 27 Mar 2025 10:00:00 +0900 ブログ 第198回 願望実現が加速する3ステップ https://sinyu.net/blog/403.html 願望実現が加速する3ステップ前回のブログでは、「潜在意識はゴミだらけ?」というテーマで、潜在意識をクリアにすることの重要性について、熱く語らせていただきました。今回は、その続編です!潜在意識を「クリア 橘高常泰 Mon, 24 Mar 2025 10:00:00 +0900 ブログ あゆみカード110 https://sinyu.net/blog/217.html すねていると人が離れていくよひとりになって「さみしい」とつぶやいてみて…スッキリするョ!ねぇ、ねぇ、なんか、さみしいなぁって思った時、「すねて」人の気を引こうとしてない?もし、少しでも心当たりがある人 橘高常泰 Thu, 20 Mar 2025 10:00:00 +0900 ブログ 第197回 潜在意識はゴミだらけ? https://sinyu.net/blog/402.html 潜在意識はゴミだらけ?「人生、なかなか 思い通りにならない…」そう感じている方は、きっと多いのではないでしょうか。「ビリちゃんにお願いすれば、 いずれは願いが叶う!」と信じてはいても・・・「本当に叶う 橘高常泰 Mon, 17 Mar 2025 10:00:00 +0900 ブログ あゆみカード109 https://sinyu.net/blog/216.html あなたのハートの小さな声に耳を傾けてあげて!「本当は…今の仕事じゃなくてあれがしたいんだよね」毎日、毎日生きるため、生活するために、やらなきゃいけないことたくさんあるよね。でもね、お願いちょっとだけ自 橘高常泰 Thu, 13 Mar 2025 10:00:00 +0900 ブログ 第196回 努力は最高のエンターテイメント! https://sinyu.net/blog/401.html 努力は最高のエンターテイメント!「努力」という言葉を聞くと、どんなイメージが湧きますか?「頑張るぞ!」と燃える人もいれば、「うーん、ちょっと苦手…」と感じる人もいるかもしれませんね。人によって、捉え方 橘高常泰 Mon, 10 Mar 2025 10:00:00 +0900 ブログ あゆみカード108 https://sinyu.net/blog/215.html 波動を上げるにはリラックスすることあなたが心地いいことをすることです。さて!あなたは何をしたらいい気分になれるのかな?今はそれを真剣に考えることだね。最近、「波動を上げたい!」って声、よく聞くよね!も 橘高常泰 Thu, 06 Mar 2025 10:00:00 +0900 ブログ 第195回 「言霊」活用術 https://sinyu.net/blog/400.html 「言霊」活用術私たちが普段から使っている「言葉」。この言葉は、単なるコミュニケーションツールではありません。古来より、言葉には【言霊】という力が宿ると言われていますよね。どの国の言葉も素晴らしいのです 橘高常泰 Mon, 03 Mar 2025 10:00:00 +0900 ブログ あゆみカード107 https://sinyu.net/blog/214.html べき教から脱退しよう「〇〇するべきだ!」をやめよう「〇〇すべき」…そんな言葉が頭をよぎることってない?誰かに何かを強制したり、イヤイヤでも「やらなきゃ」って自分を追い込むとき、心の中で「~すべき」って 橘高常泰 Thu, 27 Feb 2025 10:00:00 +0900 ブログ 第194回 順番を変えると上手くいく https://sinyu.net/blog/399.html 順番を変えると上手くいく「頑張ってるのに、なぜか上手くいかない…」そんな風に感じること、ありませんか?周りを見渡すと、同じようなことをやっているはずなのに、難なく成功していく人がいたりして…なんだかモ 橘高常泰 Mon, 24 Feb 2025 10:00:00 +0900 ブログ あゆみカード106 https://sinyu.net/blog/213.html 自分を変え続けた人は年を重ねた時に「変わらないね」と言われて自分を変えなかった人は変わり果てて誰かわからなくなる。ねえ、ちょっとドキッとする話してもいい?年齢を重ねてから、「えーっ!全然変わらないね! 橘高常泰 Thu, 20 Feb 2025 10:00:00 +0900 ブログ 第193回 「人は見た目が9割」 その本当の意味 https://sinyu.net/blog/398.html 「人は見た目が9割」 その本当の意味ちょっと前に流行った「人は見た目が9割」って言葉、覚えてますか?この言葉を聞いて、「え〜、見た目ばっかり重視するなんて… 中身が大事なのに…」って思った人もいたんじ 橘高常泰 Mon, 17 Feb 2025 10:00:00 +0900 ブログ あゆみカード105 https://sinyu.net/blog/212.html もっと早くギブアップしてたらこんなことにならなかったよね。これからは早く相談しよう「もうダメ…」「なんでうまくいかないんだろう…」って、一人で抱え込んじゃって、苦しい思いすることない?これって、真面目 橘高常泰 Thu, 13 Feb 2025 10:00:00 +0900 ブログ 第192回 人生が好転しない人の特徴 https://sinyu.net/blog/397.html 人生が好転しない人の特徴どんなにいい話を聞いても、どんなに「ついてる」を言っても、人生が好転しない人がいます。こう聞くと、「え、なんで!?」「もったいない…」 と思いませんか?せっかく良い話を聞いるは 橘高常泰 Mon, 10 Feb 2025 10:00:00 +0900 ブログ あゆみカード104 https://sinyu.net/blog/211.html 目標を持たないのは挑戦をして失敗したくないから?目標を持つのは今のあなたを変えるためだよ!人生は確実に変わる!最近、毎日、同じことの繰り返しで、ちょっとつまんない…なんて思ってない?そんな毎日を変えて 橘高常泰 Thu, 06 Feb 2025 10:00:00 +0900 ブログ 第191回 幸せってなんだろう? https://sinyu.net/blog/396.html 幸せってなんだろう?私たちが当たり前に使っている「幸せ」って、一体なんでしょうか?毎日、何気なく、「幸せになりたい」って思ってるけど…よくよく考えてみると、ふと、「あれ?幸せって、何だっけ?」って、迷 橘高常泰 Mon, 03 Feb 2025 10:00:00 +0900 ブログ あゆみカード103 https://sinyu.net/blog/210.html 悩んでいるときは迷っているからだ!AでもBでもどっちでもいいから決めたらいいんだよ。上手くいったらラッキー上手くいかなかったらそこから学んだらいいねぇ、もしかして、、最近なんか悩んでることない?「Aに 橘高常泰 Thu, 30 Jan 2025 10:00:00 +0900 ブログ 第190回 悩みは「病気」! できない自分の治療法 https://sinyu.net/blog/395.html 悩みは「病気」!できない自分の治療法「毎日、何かしら悩んでしまう…」という方、多いのではないでしょうか?実際に、たくさんの人が毎日「悩むこと」に時間を費やします。そうやって悩んでいる時間は、心が重くな 橘高常泰 Mon, 27 Jan 2025 10:00:00 +0900 ブログ あゆみカード102 https://sinyu.net/blog/209.html 徳積み徳がないといつも自力徳があると奇跡がおきる徳とは自分の得にならないことをやること。今回は、人生を良くするための、とっておきの秘密を教えちゃうね!それはね…ズバリ「徳積み」だよ!「え、徳積み?それ 橘高常泰 Thu, 23 Jan 2025 10:00:00 +0900 ブログ 第189回 表の顔と裏の顔④ https://sinyu.net/blog/394.html 表の顔と裏の顔④今回は第四弾!今回のテーマは「謙遜しすぎる人」です。あなたの周りに、「私なんて、全然ダメで…」「こんなことしかできなくて…」と、いつも謙遜している人はいませんか?傲慢な人や横柄な人と比 橘高常泰 Mon, 20 Jan 2025 10:00:00 +0900 ブログ あゆみカード101 https://sinyu.net/blog/208.html 楽しいこと 好きなことやりたいことがわからない人は「徳」がなくなってきているよ。とりあえず、人の喜びを共に喜んで、人の為に動いてみようそうすると楽しくなって、好きなことがわかって、やりがいが出てくるそ 橘高常泰 Thu, 16 Jan 2025 10:00:00 +0900 ブログ 第188回 表の顔と裏の顔③ https://sinyu.net/blog/392.html 表の顔と裏の顔③今回は第三弾!テーマは「成功している人」です。身近にいる成功者。SNSやテレビで見かける、憧れる、成功してキラキラ輝いている人たち。「あの人は特別」「生まれつき恵まれてる」なんて思って 橘高常泰 Mon, 13 Jan 2025 10:00:00 +0900 ブログ あゆみカード100 https://sinyu.net/blog/205.html お願いごと「びりちゃん!・♡〇が買えたらうれしいなぁ…・海外旅行に行けたらいいなぁ…・すてきな人に出会えたらいいなぁ…♡・私も外車に乗れたらいいなぁ…」とつぶやいてみよう。これが一番びりちゃんに届きや 橘高常泰 Thu, 09 Jan 2025 10:00:00 +0900 ブログ 第187回 表の顔と裏の顔② https://sinyu.net/blog/391.html 表の顔と裏の顔②今回は第二弾。テーマは「完璧主義の人」です。あなたの周りにいる完璧主義な方、仕事もテキパキこなし、いつもきちんとしていて、憧れる方も多いのではないでしょうか?でも、その裏には、人には見 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:26 +0900 ブログ 第186回 表の顔と裏の顔① https://sinyu.net/blog/390.html 表の顔と裏の顔①「あの人には裏の顔がある」よく聞く言葉ですが、光を照らせば、必ず影ができるように、表の顔と裏の顔は表裏一体。まるで机の上にコインを置いたように、目に見える表面と、目に見えない裏面ができ 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:25 +0900 ブログ 第185回 感情のコントロールの裏技④ https://sinyu.net/blog/389.html 感情のコントロールの裏技④前回で最後のつもりでしたが、反響が大きかったので、あと3つだけ追加します。これまで、「期待」「羨ましさ」「怒り」「自信」「嫉妬」「焦り」「寂しさ」「ストレス」「緊張」といった 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:24 +0900 ブログ 第184回 感情のコントロールの裏技③ https://sinyu.net/blog/388.html 感情のコントロールの裏技③自分の感情を乗りこなし、よりよい毎日を送るための方法も、いよいよ最後になりました。前回までは、「期待」「羨ましさ」「怒り」「自信」「嫉妬」「焦り」という、私たちを翻弄する感情 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:23 +0900 ブログ 第183回 感情のコントロールの裏技② https://sinyu.net/blog/387.html 感情のコントロールの裏技②前回は、感情に振り回されず、うまく付き合うための最初のステップとして、 「期待」「羨ましさ」「怒り」 この3つの感情に焦点を当てて、そのコントロール方法についてお伝えしました 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:22 +0900 ブログ 第182回 感情のコントロールの裏技① https://sinyu.net/blog/386.html 感情のコントロールの裏技①「はぁ、イライラする…」「なんでうまくいかないんだ…」あなたは、こんなイヤ~な感情に翻弄されることありませんか?私たちは、 普段の生活の中で、 さまざまな感情に直面します。た 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:21 +0900 ブログ 第181回 9つの差 https://sinyu.net/blog/385.html 9つの差この世界に、同じ人間は1人もいません。背の高い人、低い人。明るい人、静かな人。走るのが速い人、絵を描くのが得意な人。などなど、私たちは一人一人、面白いほど、違いがあります。そして、それが時に「 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:20 +0900 ブログ 第180回 人間関係で大切なコト https://sinyu.net/blog/384.html 人間関係で大切なコト人生は、「人間関係が全て」といっても過言ではないほど重要です。ハーバード大学で、75年間調査した結果によると、人間の幸せや健康は、お金や名声名誉などにはあまり関係なくて、関係がある 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:19 +0900 ブログ 第179回 信用できる人とは? https://sinyu.net/blog/383.html 信用できる人とは?あなたの周りに、心から信用できる人はいますか?「この人なら間違いない」「絶対に信用できる」と思えるような人。ウソや裏切りが横行する今の世の中では、そんな人は、めったにいないのではない 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:18 +0900 ブログ 第178回 「いま」を生きる https://sinyu.net/blog/382.html 「いま」を生きる「今を生きよう!」よく耳にする言葉ですよね。スピリチュアルブームの影響もあり、この「今を生きる」という言葉を聞いた事がある人も多いと思います。でも、実際に「今」を生きている実感がある人 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:17 +0900 ブログ 第177回 「しっている」から「している」へ https://sinyu.net/blog/381.html 「しっている」から「している」へあなたは、「知っている」ことと「している」ことの間に、大きな差があることを実感したことはありますか?たとえば、ダイエットの方法を知っていても、実際に運動や食事制限を「し 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:16 +0900 ブログ 第176回 サイコパスとの付き合い方 https://sinyu.net/blog/380.html サイコパスとの付き合い方「サイコパス」という言葉をご存じでしょうか?最近はテレビやネットで、凶悪犯罪者の人格を説明する時に使われることが多くなってきています。きっと恐ろしいイメージをお持ちの方も多いの 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:15 +0900 ブログ 第175回 心と体はつながっている https://sinyu.net/blog/379.html 心と体はつながっているあなたは、大きなストレスを感じた時、体調を崩したことはありませんか? 身体の不調が出ると、つい食生活の乱れが問題だと考えがちですが、実はそれ以上に、『心』が身体に大きな影響を与え 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:14 +0900 ブログ 第174回 否定してくる人 https://sinyu.net/blog/378.html 否定してくる人あなたの周りに、こんな人はいませんか?例1)・あなた「〇〇やろうと思うんだけど」・相手「やめといた方がいいよ」例2)・あなた「〇〇に遊びにいくんだ」・相手「行っても面白くないよ」例3)・ 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:13 +0900 ブログ 第173回 本当の幸せ https://sinyu.net/blog/377.html 本当の幸せ幸せとは何でしょう?お金があれば「幸せ」結婚できれば「幸せ」出世できれば「幸せ」その他にも「幸せ」と感じるものはあるでしょう。人によって、幸せの定義は様々です。その中でも、多くの人は、何かを 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:12 +0900 ブログ 第172回 トラブルを回避する奥義 https://sinyu.net/blog/376.html トラブルを回避する奥義人生にトラブルは付きもの。でも、トラブルを喜んで体験したい人は、いないと思います。しかし、望んでないのにやってくるのがトラブルです。そして、その多くは、心が乱れている時にやってき 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:11 +0900 ブログ 第171回 いい人になるのをやめよう! https://sinyu.net/blog/375.html いい人になるのをやめよう!人間関係において、相手に気を遣うことは、とても大切です。場の空気を読んだり、相手が求めていることを察したり、思いやりがあって、配慮ある行動ができる人は、多くの人から好かれます 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:10 +0900 ブログ 第170回 強そうで実は弱い人 https://sinyu.net/blog/374.html 強そうで実は弱い人私たちは、いつも「常識」とか「先入観」に囚われて生きています。でも、これは決して悪いことではありません。様々なモノゴトが共通の認識やルールによって、阿吽の呼吸のようにスムーズに進むの 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:09 +0900 ブログ 第169回 ちゃんと聴く! https://sinyu.net/blog/373.html ちゃんと聴く!あなたの周りに、こんな人はいませんか?・相手が話をしている途中なのに、 割り込んで自分の話をする・他人のことを話題にしているのに、 自分の話題にしようとするこんな人って、あなたの周りにも 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:08 +0900 ブログ 第168回 ビリちゃんに任せる https://sinyu.net/blog/372.html ビリちゃんに任せる最近、「大変な時期に入ったなぁ」と感じている人が多いのではないでしょうか?具体的に言うと、気象面では、毎日、猛暑が続いて、熱中症など体調を崩している人が激増しています。また、体調と言 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:07 +0900 ブログ 第167回 心が不安定な時は… https://sinyu.net/blog/371.html 心が不安定な時は…うまくいかない時って、不安だったり、焦ったりしますよね?人はうまくいかないと、心が不安定になるんです。あなたもそんな経験が、あると思います。逆に、人生が上手くいっている人は、心が安定 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:06 +0900 ブログ 第166回 人生で起きる出来事の確率 https://sinyu.net/blog/370.html 人生で起きる出来事の確率ある研究機関から面白いデータが出ていました。そのデータとは、自分に起きる出来事の確率です。まずは、そのデータを見てみましょう。1.初恋の人と結婚   1%2.不安なことが起きる 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:05 +0900 ブログ 第165回 人生が好転する前兆 https://sinyu.net/blog/369.html 人生が好転する前兆あなたは人生をよくしたいですか?この質問に、「NO!」という人は少ないと思います。このメールでも、何度もお伝えしていますが、実際に多くの人が、人生をよりよくしたいと願っているのです。 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:04 +0900 ブログ 第164回 ゆとりを手に入れる https://sinyu.net/blog/368.html ゆとりを手に入れるゆとりを辞書で調べると、===============物事に余裕があり窮屈でないこと===============と出てきます。人生で成功している人のほとんどは、この「ゆとり」があり 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:03 +0900 ブログ 第163回 2:8の法則 https://sinyu.net/blog/367.html 2:8の法則皆で何かものごとを決めるとき、多数決というものがあります。これは、とても公平で、平等な仕組みだと、多くの人が考えています。ですから、多数決自体は使い勝手がよく利用する場面も多いはずです。そ 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:02 +0900 ブログ 第162回 縁を切った方がいい人 https://sinyu.net/blog/365.html 縁を切った方がいい人今回の話しの前提として、とても大切なことをお伝えします。人と人との縁は、大切にしてください。基本的には、「来る者拒まず、去る者追わず」の考え方で、人とお付き合いするのがベストです。 橘高常泰 Mon, 06 Jan 2025 10:00:01 +0900 ブログ 第161回 欲しいものを手に入れる https://sinyu.net/blog/364.html 欲しいものを手に入れる欲しいものを手に入れるには、ビリちゃんにお願いするのが一番です。実際に神癒のビリケンさんにお願いして、欲しいものが手に入った人は、全国に数えきれないほどいます。ただ…中には、「お 橘高常泰 Wed, 01 Jan 2025 10:00:12 +0900 ブログ あゆみカード098 https://sinyu.net/blog/203.html あゆみ先生のセッションねえねえ、このカードが出たんだって?きゃ〜!おめでとう!ってことは…ズバリ!あゆみ先生のセッションを受けるチャンスだよ!「え〜、セッション? なんか大袈裟じゃない?」って思ったか 橘高常泰 Thu, 26 Dec 2024 10:00:31 +0900 ブログ 第160回 他人にイラッとする原因 https://sinyu.net/blog/363.html 他人にイラッとする原因あなたは普段、誰かに対してイラっとすることありますか?まぁ、「イラっとすることはないよ!」って人のほうが珍しいですよね。というより、そんな人は、ほぼ存在しないと思います。たとえ、 橘高常泰 Wed, 25 Dec 2024 10:00:38 +0900 ブログ あゆみカード097 https://sinyu.net/blog/202.html 答えはズバリあゆみ先生に聞こう!ねえ、聞いて!なんだか最近モヤモヤすることってない?「あぁどうしよう…」とか、「これでいいのかな…」とか、一人で抱え込んじゃって、頭の中でぐるぐる考え込んじゃうことって 橘高常泰 Thu, 19 Dec 2024 10:00:34 +0900 ブログ 第159回 幸せになる感度をマスターする https://sinyu.net/blog/362.html 幸せになる感度をマスターする世の中には、敏感な人・鈍感な人がいます。少し前からよく聞くようになった「HSP」「繊細さん」と呼ばれる人はまさに敏感な人。反対に、一昔前に有名になった、「鈍感力」が高い人は 橘高常泰 Wed, 18 Dec 2024 10:00:17 +0900 ブログ あゆみカード096 https://sinyu.net/blog/201.html 答えは「お寺だ!」行ってきーこのカードを引いたあなた。なんだか、心がザワザワする。モヤモヤする。なにかを求めている。そんなふうに感じてない?もしそうなら・・・お寺に行ってみよう!「え、お寺?」って思っ 橘高常泰 Thu, 12 Dec 2024 10:00:52 +0900 ブログ 第158回 ストレスを減らす方法 https://sinyu.net/blog/361.html ストレスを減らす方法あなたは、普段生活していて、ストレスを溜めていませんか?現代社会は、ストレスで満ち溢れています。みんな分かってはいますが、「生きていくためには、   イヤな仕事をしないといけない」 橘高常泰 Wed, 11 Dec 2024 10:00:41 +0900 ブログ あゆみカード095 https://sinyu.net/blog/200.html 「収入がいっぱいあったら幸せになれるのになぁ~」「それ!逆だよ!」まずは内面を満たすこと「ああ、もっと収入があったら…」「お金があれば、もっと自由になれるのに…」って思ってない?たしかに、お金があれば 橘高常泰 Thu, 05 Dec 2024 10:00:17 +0900 ブログ 第157回 「よくなる言葉」応用編 https://sinyu.net/blog/360.html 「よくなる言葉」応用編あなたは今日、目を覚ましてから、このメッセージを読むまでにどんな言葉を口にしましたか?私たちが普段、当たり前のように使っている「言葉」この言葉には、「言霊」と言われるように、強力 橘高常泰 Wed, 04 Dec 2024 10:00:13 +0900 ブログ あゆみカード094 https://sinyu.net/blog/199.html 「暗い」のではなく「優しい」のだ!「のろま」ではなく「丁寧」なのだ!「失敗ばかり」ではなく「たくさんチャレンジしている」のだ!「視点」ってすごく大事。私たちはいつも、自分の「視点」で、ものごとを判断し 橘高常泰 Thu, 28 Nov 2024 10:00:45 +0900 ブログ 第156回 ビリちゃんへのお願いの裏技 https://sinyu.net/blog/359.html ビリちゃんへのお願いの裏技やりたくない仕事や気が進まない頼まれ事って、誰でも経験ありますよね。そんな時、あなたはどうしてますか?① イヤイヤやる② 返事だけしてやらない③ 拒否する(断る)大きく分ける 橘高常泰 Wed, 27 Nov 2024 10:00:19 +0900 ブログ あゆみカード093 https://sinyu.net/blog/198.html 「やる気がなくなった」のではなく「やる気をなくす」と決断を 自分でしただけだ。「変われない」のではなく「変わらない」という判断を 自分でしているだけだ!「ああ、やる気が出ない…」「変わりたいのに、変わ 橘高常泰 Thu, 21 Nov 2024 10:00:37 +0900 ブログ 第155回 本当の賢さ https://sinyu.net/blog/358.html 本当の賢さ賢い人ってカッコよく見えますよね。あなたの周りにも、そんな人いませんか?もしくは、あなた自身が賢い人かもしれませんね。では、その賢い人って、どんな人でしょうか?ちょっと考えてみましょう。・学 橘高常泰 Wed, 20 Nov 2024 10:09:20 +0900 ブログ あゆみカード092 https://sinyu.net/blog/197.html 「お金はある」と十回唱えてみよう「お金がない…」「今月もピンチ…」「宝くじ当たらないかなぁ」ついつい、そんなことを口に出してない?ドキッとした人は危険信号かも!言葉ってね、とっても不思議で、強力なチカ 橘高常泰 Thu, 14 Nov 2024 10:00:57 +0900 ブログ 第154回 人生をよくする「謙虚さ」 https://sinyu.net/blog/357.html 人生をよくする「謙虚さ」「謙虚」という言葉を辞書で調べると、「控えめであり、慎ましいこと」「自分自身の能力・地位などに    驕ることなく、相手に対して素直に    意見を受け入れ接すること」と記載さ 橘高常泰 Wed, 13 Nov 2024 10:00:31 +0900 ブログ あゆみカード091 https://sinyu.net/blog/196.html いらいらしてる人、すねてかまってほしい人、なぐさめない気げんとらない近よらない。「またイライラしてる…」「なんか機嫌が悪そう…」そんなふうに周りに思わせてくる人、あなたの周りにもいるなら要注意!とくに 橘高常泰 Thu, 07 Nov 2024 10:00:12 +0900 ブログ 第153回 荒動と好動 https://sinyu.net/blog/356.html 荒動と好動人生を変えるには行動が必要。これは誰しもご存知ですよね。「何もしなければ、何も変わらない」それどころか、変化の激しい今の社会で、行動しないと人生は自然と下り坂になってしまいます。だから、行動 橘高常泰 Wed, 06 Nov 2024 10:00:37 +0900 ブログ あゆみカード090 https://sinyu.net/blog/195.html 大丈夫!心配してもそんなこと直ぐにはおきないから「どうしよう…」「大丈夫かな…」「あんなことになったら…」って、いつも心配ばかりしてない?わかる、わかるよ〜。相手がどう思っている?とか、このままで大丈 橘高常泰 Thu, 31 Oct 2024 10:00:30 +0900 ブログ 第152回 足るを知る https://sinyu.net/blog/355.html 足るを知る「足るを知る」という言葉を辞書で調べると、「身分相応の満足を知ること」と書かれています。「身分」という言葉を聞くと、社会的な地位を連想するかもしれませんが、ここでの身分とは、自分の置かれた立 橘高常泰 Wed, 30 Oct 2024 10:00:40 +0900 ブログ あゆみカード089 https://sinyu.net/blog/194.html もう辞めてもいいよよく頑張ったね!「もう疲れた…」「辞めたい…」そう思った時、あなたはどうしてる?周りの目を気にして、「もう少し頑張らなきゃ」って自分を責めてない?あるいは、「みんなやってるし…」「私 橘高常泰 Thu, 24 Oct 2024 10:00:46 +0900 ブログ 第151回 お金の修行 https://sinyu.net/blog/354.html お金の修行私たちは、お金なしでは生きていけない世界に住んでいます。極論を言うと、自給自足をすれば、お金なしでも生きてはいけます。でも、それは、あまり現実的ではありません。人が生きていく上で、欠かせない 橘高常泰 Wed, 23 Oct 2024 10:00:37 +0900 ブログ あゆみカード088 https://sinyu.net/blog/193.html 「でも…」「だって…」「いやいや…」を言っている限り答えは見えてこない。「ハイ」ですョ。「イヤだな…」「面倒だな…」「できれば逃げたいな…」って思うこと、あるよね?苦手な仕事、気が重い家事、面倒な人間 橘高常泰 Thu, 17 Oct 2024 10:00:00 +0900 ブログ 第150回 違和感の正体 https://sinyu.net/blog/353.html 違和感の正体人生の中で、"違和感″を感じる瞬間があると思います。その直感的に感じる違和感は、過去を振り返ると、正しかったという事が、誰しもあるのではないでしょうか?目上の人や、信頼している人が「大丈夫 橘高常泰 Wed, 16 Oct 2024 10:00:32 +0900 ブログ あゆみカード087 https://sinyu.net/blog/192.html ただ頑張るだけではむくわれない。しかし、興味を持って創意工夫していけばいつかむくわれる。「もう頑張れない…」そう思うことってない?そんなふうに思うあなたは今、一生懸命頑張っているってことだね。その頑張 橘高常泰 Thu, 10 Oct 2024 10:00:23 +0900 ブログ 第149回 いつか自分に必ず返ってくる https://sinyu.net/blog/352.html いつか自分に必ず返ってくる社長の私が、いつも大切にしていることをお話してみようと思います。自分事で恐縮ですが、「社長は何で怒らないのですか?」とよく聞かれます。実は、それには大きな理由があるんです。私 橘高常泰 Wed, 09 Oct 2024 10:00:08 +0900 ブログ あゆみカード086 https://sinyu.net/blog/191.html それ!大した問題じゃない今これを読んでいるあなた。何かモヤモヤを抱えていない?「ああぁ…どうしよう」って心の声がもれちゃうほど、先が見えなくて、答えも分からなくて、とっても苦しい状況かもしれないね。で 橘高常泰 Thu, 03 Oct 2024 10:00:44 +0900 ブログ 第148回 ビリちゃん的願望実現のコツ https://sinyu.net/blog/351.html ビリちゃん的願望実現のコツいつも神癒のビリケンさんをかわいがっていただき、ありがとうございます! 今回は、初心に帰って『ビリちゃん的願望実現のコツ』について、お話してみたいと思います。「ビリちゃんが、 橘高常泰 Wed, 02 Oct 2024 10:00:04 +0900 ブログ あゆみカード085 https://sinyu.net/blog/190.html 「それはないわー」が答えです。人生って思いもよらないことで、大きく変わってしてしまうことがある。たとえば、「これやってみない?」って何か声をかけられたとき、「イヤイヤイヤ」「それはないわー」「自分には 橘高常泰 Thu, 26 Sep 2024 10:00:04 +0900 ブログ 第147回 上機嫌パワースポット https://sinyu.net/blog/350.html 上機嫌パワースポット誰もが心当たりがあると思いますが、人の気持ちには、常に波があります。機嫌が良い時もあれば悪い時もある。機嫌が良い時は、楽しい波動・嬉しい波動が自分から出ます。すると、その波動に引き 橘高常泰 Wed, 25 Sep 2024 10:00:54 +0900 ブログ あゆみカード084 https://sinyu.net/blog/189.html そっとしておくのも愛です。誰か困ってそうな人がいたら、「助けてあげなきゃ!」って思わない?これって特に、女性の方が強い傾向なんだけど、つい何とかしなきゃって、思っちゃうんだよね。「心配…」「かわいそう 橘高常泰 Thu, 19 Sep 2024 10:00:18 +0900 ブログ 第146回 言葉を変えると人生は変わる https://sinyu.net/blog/349.html 言葉を変えると人生は変わる人生をよくすることは、日々の小さなことの積み重ねから生まれます。その1つが 「言葉」です。普段使っている言葉をすこし変えるだけでも、あなたの人生は変わっていきます。今日は、普 橘高常泰 Wed, 18 Sep 2024 10:00:32 +0900 ブログ あゆみカード083 https://sinyu.net/blog/188.html おしえて…手伝って…助けて…と甘えるのも人を喜ばせるんだョ。仕事や家事や育児に、毎日忙しくがんばってるあなたへ仕事に子育てに家事、ご近所付き合いに、親戚付き合い…その他いろいろ。毎日毎日、お疲れさま! 橘高常泰 Thu, 12 Sep 2024 10:00:32 +0900 ブログ 第145回 「口ぐせ」で分かる性格⑤ https://sinyu.net/blog/348.html 「口ぐせ」で分かる性格⑤この「口ぐせ」シリーズも、今回で最終回です。ここまで読んでいただき、ありがとうございます。それでは、本日の口ぐせを紹介します。それは・・・「なんとかする」です。【特徴】この「な 橘高常泰 Wed, 11 Sep 2024 10:00:08 +0900 ブログ あゆみカード082 https://sinyu.net/blog/187.html あんた悪くないよ!うまくいかないこと、落ち込むことってあるよね。「あのとき、なんで あんなことしてしまったんだろう…」「自分はバカだ、 なんで何もうまくできないんだ…」「どうして、いつも、 こんなこと 橘高常泰 Thu, 05 Sep 2024 10:00:50 +0900 ブログ 第144回 「口グセ」で分かる性格④ https://sinyu.net/blog/347.html 「口グセ」で分かる性格④今回の口グセは「~けど」です。「~ですけど」や「~だけどね」など、この「~けど」が口グセの人の特徴は、大きく2つあります。①主導権を握りたい(自己中心的)「〇〇かもしれないけど 橘高常泰 Wed, 04 Sep 2024 10:00:21 +0900 ブログ あゆみカード081 https://sinyu.net/blog/186.html 天職とは、情熱をそのまま職業にすることだ。あなたは、自分の「天職」って分かる?「はい!」と答えられた人は、とっても幸せだね。人生で天職に出遇うって、誰でもできることじゃないから。天職とは、言葉の通り「 橘高常泰 Thu, 29 Aug 2024 10:00:12 +0900 ブログ 第143回 「口グセ」で分かる性格③ https://sinyu.net/blog/346.html 「口グセ」で分かる性格③今回の口グセは「大丈夫」です。この言葉は使い方によって、違う意味を持つ言葉です。誰に向かって使っているかで、そこに隠れた意味が見えてきます。それでは詳しくみていきましょう!①相 橘高常泰 Wed, 28 Aug 2024 10:00:49 +0900 ブログ あゆみカード080 https://sinyu.net/blog/185.html 必死に安いものを買って必死に欲しいもの我慢してたのに財布を落としたり、事故にあったり、だまされたり、使い渋ったものは、結局帳尻が合うように出ていく。「欲しいものを買おう」「お金を節約しなきゃ!」ってい 橘高常泰 Thu, 22 Aug 2024 10:00:25 +0900 ブログ 第142回 「口グセ」で分かる性格② https://sinyu.net/blog/345.html 「口グセ」で分かる性格②今回の口グセは「確かに」です。この言葉をよく使う人はどんな人でしょうか?・協調性が高く・集団意識が強い 傾向があります。「相手の話を肯定的に受け止めたい」「無駄に対立したくない 橘高常泰 Wed, 21 Aug 2024 10:00:44 +0900 ブログ あゆみカード079 https://sinyu.net/blog/184.html 人生がなんだかうまくいっていないと感じたら今、信じていることをやめて信じられないことをする。「楽しいよ!」「なんだか上手くいかないなぁ…」って時あるよね。そんな時、あなたはどうしてる?落ち込んだり、や 橘高常泰 Thu, 15 Aug 2024 10:00:40 +0900 ブログ 第141回 「口グセ」で分かる性格① https://sinyu.net/blog/344.html 「口グセ」で分かる性格①今回の口グセは「別に」です。この言葉が口グセの人の性格と、対処法を見ていきましょう。まず「別に」という言葉はどんな時に出てくるでしょうか?たとえば、質問をされて、「別にどっちで 橘高常泰 Wed, 14 Aug 2024 10:00:13 +0900 ブログ あゆみカード078 https://sinyu.net/blog/183.html 人生を劇的に変える言葉「ありえない」と思っていること「いけない」と思っていること「間違いだ」と思っていること「よくない」と思っていることをやってみる。タブーにチャレンジ!!世の中には「常識」っていうも 橘高常泰 Thu, 08 Aug 2024 10:00:53 +0900 ブログ 第140回 「口グセ」で分かる性格 https://sinyu.net/blog/343.html 「口グセ」で分かる性格言葉にチカラがあることは、このメルマガでも何度もお伝えしてきました。言葉の力は非常に強力なので、神癒ビリケン倶楽部では、自分の運気を上げるために、ビリちゃんに「ついてる」を言う習 橘高常泰 Wed, 07 Aug 2024 10:00:54 +0900 ブログ あゆみカード077 https://sinyu.net/blog/182.html 迷ったら正しい方じゃなくて楽しい方を選ぶ。何かの選択に迷ったとき、あなたはどうやって選んでる?生きてると、たくさんの選択があるよね。小さなことから、大きな決断まで。いつも私たちは、いつも、何かを選択し 橘高常泰 Thu, 01 Aug 2024 10:00:07 +0900 ブログ 第139回 ついてる人とついてない人 https://sinyu.net/blog/342.html ついてる人とついてない人ビリちゃんの基本は、「ついてる」です!言霊(コトダマ)として、この「ついてる」をたくさん言うことが重要なんですが…中には、どれだけ言っても、なかなか変化が起きない人もいるのでは 橘高常泰 Wed, 31 Jul 2024 10:00:06 +0900 ブログ あゆみカード076 https://sinyu.net/blog/181.html 好きなことがわからないのは我慢して頑張っているから好きなことに目が向けられない。「あなたの好きなものはなに?」この質問に答えられる人は幸せだよ。今は多くの人が、自分の好きなものや好きなことが分からなく 橘高常泰 Thu, 25 Jul 2024 10:00:28 +0900 ブログ 第138回 陰口は裏切りのサイン https://sinyu.net/blog/341.html 陰口は裏切りのサインあなたの周りに陰口を言う人はいませんか?陰口とは、「実は〇〇さん、いい人に見えて   裏では悪いことしてるのよ」「〇〇さんって、凄いケチなの」「〇〇さんは、   空気読めないと思わ 橘高常泰 Wed, 24 Jul 2024 10:00:45 +0900 ブログ あゆみカード075 https://sinyu.net/blog/180.html まだやってもないのに結果を自分で決めたらいけん何かをはじめる前に「難しそう・・・」「面倒くさそう・・・」「自分にはムリそう・・・」って考えてしまうことない?「あります…」っていう人、、安心して!これっ 橘高常泰 Thu, 18 Jul 2024 10:00:52 +0900 ブログ 第137回 激動の時代を生きるコツ https://sinyu.net/blog/340.html 激動の時代を生きるコツ今は、先の見えない激動の時代といわれています。「激動」とは、激しく動くというコト。言い方を変えると、大きく変化するというコトです。大きく変化するを短縮すると「大変」という言葉にな 橘高常泰 Wed, 17 Jul 2024 10:00:06 +0900 ブログ