第125回 メンタル(精神)の重要性②

2024年04月24日 10時00分 進社長のよくなるブログ

第125回 メンタル(精神)の重要性②の画像

メンタル(精神)の重要性②

メンタル(精神)の
特徴の2つ目として、

・メンタルが弱い人は、
 「全部自分でやる」
・メンタルが強い人は、
 「人にお願いする」

というのがあります。

あなたは、どちらですか?

そして、

なぜ、全部自分でやろうとする人は、
メンタルが弱いのでしょうか?

まず、全部自分でやる理由として、
大きく4つあります。

1、プライドが高い(負けず嫌い)
2、こだわりが強い
  (人を信用できない)
3、過去の教育、経験の影響
4、断られて傷ついたり、
  恥をかきたくない


それぞれ意味を見ていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
1、プライドが高い(負けず嫌い)
ーーーーーーーーーーーーーーーー

このタイプは、プライドが高く、
「人に頼ると負けた気がする」
「頭を下げたくない」
と思っています。

「頼み事をする」

「隙を与えてしまう」

「自分の位置が下がってしまう」


と考える傾向があるんです。

また、自分のプライドを守るために、

「自分がいないと会社(家)が回らない」
という優越感に浸りたい、または、
自信を持っていたいと無意識に考えてるんです。

逆にいえば、
それがなくなると自信を持てないので、
人にお願いできず、全部自分でやっている。
 
ということです。

ーーーーーーーーーーー
2、こだわりが強い
 (人を信用できない)
ーーーーーーーーーーー

「こだわりが強い人」というのは、
自分の思った通りの結果にならないと
不満を感じる人です。

そのため、

部下や後輩、
自分より能力が劣っていると思う相手
に仕事を頼めません。

家庭であれば、
不慣れな夫に家事を頼めない、
子どもにお手伝いを
お願いできなくなってしまう。

ということです。

このタイプは、
どんなに良い結果を出したとしても
「自分のやり方」以外に対して、
拒絶反応を示す事もあります。


これは、自分の考えが
絶対正しいと考えているから。

当然、
自分と全く同じ考えを持っている人など
この世にはいませんから、
人に頼めなくなってしまうんです。

ーーーーーーーーーーーーー
3、過去の教育、経験の影響
ーーーーーーーーーーーーー

親や先生から
「自分のことは自分でやりなさい」
「自分で考えなさい」
と言われ続けた経験がある人。

人を頼ることは
「悪いこと」「ずるいこと」
だという意識が抜けなくなってしまいます。


そのため、人に頼み事をしようとすると
自分が卑怯なことをしていると思い、
罪悪感を持ってしまいます。

ーーーーーーーーーーーー
4、断られて傷ついたり、
  恥をかきたくない
ーーーーーーーーーーーー

自分の依頼を断られる事を想像して、
不安になってしまう人です。

断られたら別の人に頼めばいいだけなのに、
『断られる=自分を否定される』
と捉えているので、人に頼みごとができません。

逆に、メンタルが強い人は、
簡単に人にお願いできます。

自分に自信があるので、
相手が自分以上の結果を出した時は、
悔しがるのではなく、素直に褒めることができる。

重要な部分には、
もちろんこだわりますが、
そうでない部分は人に任せる。

仮に思った通りのものができなくても、
それを指摘して、もう一度お願いする事にも
抵抗がありません。

「得意な分野で力を発揮する方がいい」
と考えているので、
全部自分で抱えようとはしません。


「断られたら別の人に頼めばいい」
と思っているので、
お願いする事に抵抗がありません。


さて、ここまで、
1~4の特徴を見てきました。

メンタルが弱い人は、
自分を守ろうとする傾向が強く、
少しでも自分が傷ついたり、
失敗したりしそうな事は避けようとします。

その結果、人に頼めないことになりがち。

そうすると、
人とのコミュニケーションも少なくなるので、
より自分で抱え込む事になってしまうんです。

ですから、

自分が人にお願いするのが
苦手だと感じている人は、
次の言葉を声にだして言ってみましょう!


嫌われてもいい
恥をかいてもいい
失敗してもいい
怒られてもいい
傷ついてもいい
損をしてもいい


これらの言葉を何度も言っているうちに、
だんだんメンタル(精神)が強くなっていき、
平気で頼みごとができるようになります。

ぜひ、やってみてくださいね☆ 

ついてる! ついてる! つきまくり~!!

Comment

名前

コメント内容

画像認証
表示されている文字を入力してください。