感情のコントロールの裏技④
前回で最後のつもりでしたが、
反響が大きかったので、
あと3つだけ追加します。
これまで、
「期待」「羨ましさ」「怒り」
「自信」「嫉妬」「焦り」
「寂しさ」「ストレス」「緊張」
といった感情との向き合い方、
コントロール方法をお伝えしました。
まだ読んでない方や、
もう一度読みたい方は
遡って読み返してみてください。
今回は追加の3つということで、
「孤独」「恥」「不満」
についてお伝えします。
今回取り上げる感情は、
ときに私たちを苦しめたり、
心の重荷となることもあるものです。
しかし、向き合い方次第で、
私たちを成長へと導き、
魂を磨いてくれる貴重な存在にもなりますよ!
10.孤独は「熟成」
➡何もしないことで、深みがでる
「熟成」という言葉は
聞いたことあると思いますが、
改めてお伝えすると、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ある条件下で長時間放置し、
ゆっくりと化学変化を起こさせることで、
風味や品質、状態などを向上させること。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
という意味です。
たとえば、
芳醇な香りを放つ、熟成ワイン。
旨みが増加し凝縮した、熟成肉。
じっくりと時間をかけて熟成させることで、
その味わいは深みを増し、
何ランクも上の存在へと変化していく。
孤独もまた、熟成と同じように、
私たちの内面に深みを増やし
豊かにする時間です。
孤独に一人で過ごす中で、
自分自身と真っ正面から向き合い、
自分の強さも弱さも知ることによって、
生まれ変わるほどの成長ができます。
孤独は、
決して恐れるべきものではありません。
むしろ、
自分自身と深く繋がるための、
貴重な機会なんです。
孤独を愛し、その時間も大切に過ごすことで、
あなたはより深く、より豊かな人間へと
成長していくことができます!
11.恥は「ネタ」
➡笑いに変えると運気も上がる
誰でも恥ずかしい失敗は
経験したことありますよね。
ただ、その記憶は、
まるで心についた汚れのように、
私たちをいたたまれなくさせることがあります。
しかも、それを隠そうとすればするほど、
自己肯定感が低下していく悪循環…
それに打ち勝つには、
勇気を出して、その恥を
「ネタ」に変えてみましょう。
自分の失敗談をユーモアを交えて
話せるようになれば、
心の重荷は軽くなります。
そういう人は周りから見ても魅力的!
周囲の人々との距離も
今よりぐっと縮まるはずです。
ただ、気を付けてほしいのは
「卑屈」にならないようにすること。
恥ずかしいことや失敗談を話すとき、
ついつい卑屈になりがちです。
「しょせん自分は…」「どうせ自分なんて…」
こんなふうな思いを持っていると、
話す自分も、聞く相手もイヤ~な気持ちになります。
その原因は、
まだその恥や心配に
囚われて執着していること。
自分のことを「恥ずかしい、許せない」
と思っているからそうなるんです。
じゃあ、どうすればいいのか?
というと、
恥をかいても、失敗してもいい。
それによってもっと成長できる!
自分の価値は変わらない!
と思うことです。
そうやって本当の意味で
恥も失敗も、笑い飛ばせるようになった時、
あなたは真の強さを手に入れることができますよ☆
12.不満は「オナラ」
➡こらえるより出した方が楽
お腹に溜まったガスは、
我慢すればするほど苦しくなりますよね。
不満もまた、オナラと同じように、
溜め込むほどに、心身に悪影響を及ぼします。
そして、
どちらにも共通して大切なのは、
タイミングや場所、やり方など
適切な方法で排出すること。
オナラは分かりやすいと思いますが、
不満も同様です。
ただぶつけるだけでは、ただの愚痴。
周囲の人々を不快にさせてしまうかもしれません。
不満を伝える際には、
「より良くなるためにはどうすれば良いか」
という建設的な視点を持つことが重要です。
不満をポジティブなエネルギーに変換すれば、
あなたは周りの人々を巻き込んで、
より良い未来を創造していくことができるでしょう!
さて、今回は急遽追加で
「孤独」「恥」「不満」の、
3つの感情についてお話しました。
感情はエネルギー!
よくも悪くも使い方次第。
悪い方向にいってマイナスな状況に
なってしまうことも、よくあります。
ですから、
自分自身で感情の舵をしっかりと握って、
コントロールすることが、
人生をよりよくするために大切です!
これからも、感情と向き合い乗りこなし、
あなたらしさに溢れた人生を歩んでいきましょう☆
ついてる! ついてる! つきまくり~!!